ラベル、瓶の色などが変わる場合がございます。特に瓶製造メーカー不足のため、瓶色の変更や新品、リサイクル瓶の併用などがございます。予めご了承ください。

【日本酒】満寿泉(ますいずみ) オーク樽熟成 貴醸酒 720ml

#定番商品 #富山県 #桝田酒造

商品コード : 112092

4,950(税込)

49ポイント獲得できます

数量

在庫あり/あと23本

この商品について問い合わせる

商品説明
酒データ
産地 富山県 容量 720ml
蔵元 桝田酒造 日本酒度 -
度数 15度 精米歩合 -
酸度 - 酵母 -
原料 米(国産)・米麹(国産米)
商品詳細

富山県 桝田酒造さんより
満寿泉(ますいずみ)
オーク樽熟成 貴醸酒

昭和40年代の吟醸酒がまだ世に受け入れられていない時代より、 ハイリスクを承知の上で『吟醸の満寿泉』として全国の蔵元の目標として名を馳せてきた「枡田酒造店」が造る「貴醸酒」。

甘みを伴うさわやかな香り、ハチミツのような甘みとふくらみある味わい。
“満寿泉”らしく非常に高貴な味わいを感じます。
オーク樽の上品な樽香と相まって、トロリとした食感でありながら後味は甘みが残らず爽やか。
飲めば、多くの人がその美味しさに驚くことでしょう!


〜貴醸酒とは〜
通常の日本酒は、米100に対し水130を使うが、貴醸酒は、米100に対して水70と酒60を仕込み水のように使って造る。
通常、三段仕込みの最終段階である留(とめ)において使われるが初添(はつぞえ)、仲添(なかぞえ)、留添(とめぞえ)の 全てにおいて酒を用いるという製法も研究されている。
長期保存しても酒質が保たれることも特徴の一つで、貯蔵しているとだんだん重厚な琥珀色になっていき、 いっそうまろやかな舌触りが加わっていく。
冷蔵庫で冷やしてロックで飲まれるのが一般的。

※国立醸造試験所が平安時代の古文書『延喜式』(927年)に記されている 宮内省造酒司による古代酒の製法「しおり」をもとに考案し、 国税庁が開発し、酒類総合研究所が製造に関わる特許を保有する。
 

満寿泉 オーク樽熟成 貴醸酒

ますいずみ おーくだるじゅくせい きじょうしゅ


最近チェックしたアイテム