長龍 / ふた穂 / 四季咲

ちょうりょう / ふたほ / しきざき

奈良県 長龍酒造

奈良県北葛城郡広陵町南4

長龍の歴史

大正12年(1923年) 創業者・飯田弟一は、生家の飯田酒造場(1868年創業 現在の奈良県天理市 飯田本店株式会社)より独立し、 八尾に酒の小売店を開業。間口二間の店に店員一人、生家の清酒「長龍」120本を元手とする。 昭和16年(1941年)、戦時体制により酒類販売を中断。飯田木工株式会社設立し、 樽・木製ドラム・バケツ等の製造販売を行う。 昭和38年(1963年)、 長龍酒造株式会社設立し、八尾工場を竣工して共同びん詰場の免許を取得、 原酒の貯蔵と「長龍」のびん詰作業を始め、 翌年に画期的新商品、樽酒のびん詰「吉野杉の樽酒」の開発に成功し、「吉野杉の樽酒」の販路を全国に拡げます。

長龍の酒造り

長龍は奈良県北葛城郡広陵町に広陵蔵(本社)と大阪府八尾市に八尾蔵の2つの蔵があります。お酒造りはすべて広陵蔵で行い、八尾蔵では主に貯蔵を行っています。(一部商品を除く。)『奈良生まれの大阪育ちのお酒』です。

酒造りに使用している仕込み水は、安全・安心の観点から、吉野川水系の水をRO膜濾過し、よりクリアな純水に仕上げてます。

長龍の酒造りの心は、「昇道に窮極無し」 旨い酒・良い酒を造りたいという気持ちは無限である・・・ この言葉を胸に、 旨い酒・良い酒造りに日々精進してます。

                

(全12件)12件表示

  • 1