伊根満開

伊根満開

赤いお酒は造れるのか?

情報番組などのテレビに登場しては、愛されキャラでみんなを楽しませてくれる「くにちゃん」こと向井久仁子杜氏が、 東京農業大学で醸造を学ぶころ、研究課題の品種開発を発端に「赤いお酒は造れるのか?」と、話が膨らんだことが「伊根満開」ストーリーの始まり。

卒業後、蔵に戻り向井酒造が得意とする山廃や生もと仕込みのお酒を造るかたわら、 学生時代に教授からいただいた金言「これからは話題性のあるお酒作りをしないと生き残れないよ」を肝に銘じ、 寝かせておいたアイディア「赤いお酒」を具現化するため「古代米」に着目して、地元農家さんと品種の改良を重ねること4、5年、ついに完成したのが「伊根満開」です!

伊根満開

赤い実のような印象の味わい

誕生から20年近く経つ今も改良を重ねる「伊根満開」は、赤い見た目どおり果実酒のような甘酸っぱいお酒なのです! よく赤ワインを引き合いに出されるけど、それよりもコケモモ、グミ、ガマズミ、木イチゴ、クワの実などのような、 栄養価の高い野山の木になる赤い実のような印象の味です。

伊根満開

お燗がまた美味しい!

冷やして飲むのはもちろん、ロックやソーダ割なんて飲み方も出来ちゃいますが、「伊根満開」の真骨頂は何て言っても「お燗」です!  くにちゃん曰く、「60度くらいまで熱めるとホットワインのような感じなって、その美味しさから一度お燗を体験すると、 もうそれしか飲めなくなるくらいハマっちゃう人が続出」とか!

伊根満開

世界の有名レストランから伊根の港のお造りまで

「伊根満開」の人気は海を越え、 世界一予約が取りづらいと言われているコペンハーゲンのレストラン「noma(ノーマ)」や、 オーストラリアの2星レストラン「Quay(キー)」などでも使用されているのです。 そう聞くとなんか高級でおしゃれな感じがするかもしれないけど、伊根の港に揚がった魚のお造りや煮付けと一緒に飲んだ「伊根満開」は最高だったなあ。 それはまさに満開に咲く花のようで、みんなに優しく温かいお酒なのです。

        

(全2件)2件表示

  • 1